明日開催、6月23日(菌)18:30~20:00
お隣の小林市の「TENAMUビル」にて開催される「霧島山の楽しみ方~
~魅惑のキノコワールド~」参加者枠が残り数名残ってるのでお知らせです。
えびの支部スタッフが講師をさせていただきます♪
↓ 以下TENAMU交流スペースFBページから貼り付けです ↓
身近にあるけど、意外と行くことが少ない方も多い「霧島山」。
しかし、日本で初めて国立公園に指定された場所でもあり、火口湖、噴気現象、温泉など、日本有数の自然資源の宝庫です。
近くにあるのに知らないのはもったいない!
そんな霧島山の魅力を全3回で解き明かしていきます。
今回の第二回テーマは、『魅力のキノコワールド』です‼︎
実は霧島山がキノコの宝庫であることをご存じだったでしょうか?
最近はキノコの栄養を取り込む新種の「キリシマギンリョウソウ」も見つかりました。
カラフルなもの、可愛らしい形のもの、珍しいものなど、キノコを知って霧島山を歩くというのも違った楽しさがあります。
ぜひこの機会にキノコについて学んでみましょう‼︎
※テナム交流スペースでの座学です。
【日時】
6月23日(金) 18:30~20:00
【定員】15名
【受講費】無料
【場所】
TENAMUビル2階 交流スペース(まちなか松栄さん2階)
【お申込み】
窓口:TENAMUビル2階 交流スペース(まちなか松栄さん2階)
(火曜定休)
Web:プロフィールのリンク先よりTENAMU交流スペースのページから対象のイベントページでお申込みください
📞お電話:0984ー22ー1076(火曜定休)