2018年10月
-
2018年10月28日
【10/28】冬の気配
中禅寺湖近辺やいろは坂では紅葉がきれいになっています。 しかし、そこから少し進んだ戦場ヶ原では朝晩は冷え込みが厳しくなり、だんだんと冬の近づきを感じます。 今朝は、ホザキシモツケ…
-
自然紹介 2018年10月24日
【10/22】女峰山登山道情報
尾瀬&奥利根・日光・会津ネイチャーガイドの杉原勇逸様より、10/22時点の女峰山登山道の情報をいただきましたので、お知らせします。 以下、杉原様から頂いた情報です。 22日に霧降高…
-
自然紹介 2018年10月19日
【10/13】日光白根山登山道情報
尾瀬&奥利根・日光・会津ネイチャーガイドの杉原勇逸様より、10/13時点の日光白根山登山道の情報をいただきましたので、お知らせします。 以下、杉原様から頂いた情報です。 登山口か…
-
自然紹介 2018年10月19日
【10/14】男体山登山道情報
尾瀬&奥利根・日光・会津ネイチャーガイドの杉原勇逸様より、10/14時点の男体山登山道の情報をいただきましたので、お知らせします。 以下、杉原様から頂いた情報です。 森林限界を…
-
2018年10月18日
【10/18】奥日光、冷え込んできました。
日光湯元ビジターセンターが位置する奥日光湯元地域ではここ数日冷え込んできています。 ビジターセンター内でも、いよいよストーブを点け始めました。 ビジターセンターにある簡易的な温度…
-
自然紹介 2018年10月4日
【10/4】戦場ヶ原も秋の装い
台風一過後の奥日光ですが、最近では最低気温も10℃を下回る日が多くなり、スタッフの服装もフリース姿へ変化。 そして周辺の景色も、徐々に秋色に変化してきました。 戦場ヶ原の湿原は、先…
-
活動報告 2018年10月3日
【10/3】台風24号が残していったもの…
日本列島全体をなぞるように通過していった台風24号ですが、 強い雨風の影響は奥日光も例外ではなく、大きな爪痕を残していきました。あっちにも木が倒れている、こっちは増水している、そっ…
-
自然紹介 2018年10月2日
【10/2】幻の小田代湖出現!
でました!幻の、小田代湖! ハイキングに来たお客様も大喜びでカメラを構えていました。 私もその横で一緒に大興奮。今日は天気も良かったので、草紅葉と貴婦人、そして小田代湖となんと…