自然紹介 2022/12/10

【12/9】日光白根山登山情報


菅沼登山口駐車場

ネイチャーガイドの杉原勇逸様より、12月9日(金)時点の日光白根山登山道の情報をいただきましたので、お知らせします。

 以下、杉原様から頂いた情報です。


シャクナゲ平


弥陀ヶ池より山頂


弥陀ヶ池山頂間


山頂 南展望(富士山他) 


山頂 東展望(男体山他)


山頂 北展望(磐梯山他) 


山頂域 西展望(至仏山他)


下山路危険地帯

トレースは踏み固められラッセル疲労度は前夜の積雪次第。

登山道外低木帯は股下以上に沈み体力消耗や植物損傷に要注意。

気温が上がれば融けて凍結しアイゼンとカンジキは必携品。

針葉樹林帯を抜けると風が吹き荒び気温が一気に急下降します。

すでに高山帯は厳冬の様相で道迷いや低体温症にも厳重注意。

日暮れも早く勇気ある撤退も視野に登下山は早めの行動を。

金精峠(菅沼Pも)は26日12時から冬季通行止めです。


 以上、特例定年延長自然公園指導員 尾瀬・奥日光ネイチャーガイド 杉原勇逸様より 日光白根山登山情報をいただきました。
 貴重な情報をいただきましてありがとうございました。

新着ブログをもっと読む