ウトロでは寒暖の差が大きくなり、午前中に雪が降ってもその日のうちに溶けてしまいます。
今朝は氷塊がウトロ海岸にぽつぽつと残り、ほとんどの流氷は沖へ流されていました。
4月初めでも流氷が来てくれるのか・・・海明けまで流氷観察を続けたいと思います。
プユニ岬周辺では雪を被っているフキノトウを発見!
地表から芽吹くアキタブキを見つけると、春の兆しが訪れているのが分かります。
より気候が暖かくなれば他の植物も開花し、冬眠していた動物たちも目を覚ますでしょう。
冬と春が混ざり合う今の時期もおすすめです!