本文へジャンプ

スタッフブログ:浄土平・吾妻山

2018年3月(4件)

春のダイヤモンド小富士

自然紹介 / 2018.03.04


[H30.3/4 ダイヤモンド吾妻小富士♪]

毎年のようにご紹介していますが、吾妻山麓の福島市では2月~3月にかけて、西に見える吾妻山の方角に日が沈みます。

これがちょうど吾妻小富士(標高1707m)に重なると“ダイヤモンド小富士”となり、有り難い、神々しいような眺めです。
午後4時43分ころ撮影。



[H30.3/4 日没の連続写真]

5分間隔に、日没の様子を撮影しました。

毎年春と秋にチャンスがありますが、もちろん晴天で、あらかじめ ある程度 撮影ポイントの狙いを定めておかないと、待っていたけど太陽の位置が外れてしまい“ダイヤモンド”にならなかった・・・ ということもあるかもしれません。


(参考)2016.2.18 スタッフブログ
 ダイヤモンド吾妻小富士
 http://www.bes.or.jp/joudo/blog/detail.html?id=10486



[H30.3/4 福島市内から見た吾妻山]

日々寒暖差が大きいこのごろですが、今日の福島市は最高気温が21.4℃まで上がりました。 この暖かさで平地に残っていた雪はほとんど融けました。

磐梯吾妻スカイラインの再開通まではあと1ヶ月以上ありますが、
春の目覚めが近づいてきた実感があります。