自然紹介 2019/03/15

大山にマンサクの花咲く

寒の戻りがあり、大山ナショナルパークセンターのある大山寺集落周辺では、うっすらと雪が積もりました。


アテツマンサク

寒さが戻った大山で、春の花の一番手としてマンサクが花を咲かせました。大山には2種類のマンサクがあります。この木はアテツマンサクといい、香りのある黄色い花を咲かせます。


マルバマンサク

もう一つがマルバマンサク。一般のマンサクと同じ中央が赤い黄色い花を咲かせます。


マルバマンサクの花

マルバマンサクの花には香りはありません。


ダンコウバイ

良い香りのするダンコウバイは、つぼみがほころびかけていました。ダンコウバイの黄色い花がいっぱい咲くと周囲に甘い香りが漂い、大山に本格的な春の訪れを知らせます。

新着ブログをもっと読む