アウトドアステーションえびので、スタッフさんの研修を兼ねて昆虫教室を開催しました。
夜行性昆虫一網打尽?のライトトラップセッティング後は、まずは館内で昆虫に関する基本的なお話。
「昆虫とは?」
「夜行性昆虫って?」
「えびの市の昆虫」
陽が落ち暗くなってきたら、いざトラップへ。
街中であるにも関わらず、けっこうな数の昆虫が飛来しておりました。
コガネムシ、バッタ、ガ、カメムシ等の仲間が無数・・・
特にこのドウガネブイブイと呼ばれる中型のコガネムシがバシバシとトラップにアタックをかけてきました。
今回の大物はヒゲコガネ!!
大型のコガネムシでオスの大きく発達した触覚が特徴のかっこいいコガネムシです。
これにはちょっと興奮♪
大型の昆虫はテンションあがりますね。
時間があっという間に経ちましたが、
楽しすぎキリがないので適当なとこで撤収www
スタッフ間で今後の活動につなげられそうな相談をワイワイでき、
来年の夏にでも実現ができそうな気がします。