• 自然紹介 2022年7月5日

    ドラゴンアイ情報 2022年7月3日

     7月3日のドラゴンアイの様子です。  雪解けが進み水面が大きく開きました。氷塊が南側に残っていてドラゴンアイの雰囲気がわずかに残っていますが、今シーズンのドラゴンアイ観光は終わり…

  • 自然紹介 2022年7月3日

    高山植物開花情報(八幡平山頂)7月3日

    本日は山の上も暑かったですが、湿原をぬけていく風が心地よく、多くの方が見ごろを迎えた高山植物を見に来訪していました。今八幡沼周辺はチングルマが見頃です。陵雲莊から源太分れ周辺で、…

  • 自然紹介 2022年6月22日

    ドラゴンアイ情報 2022年6月22日

     22日のドラゴンアイの様子です。  融雪が進み、中央部の黒目の部分の水たまりが貫通し「開眼」の完成形となりました。濃い藍色にみえる丸い水面がぽっかり口を開けています。水面に浮かぶ…

  • 自然紹介 2022年6月22日

    高山植物開花情報(大沼自然探勝路)6月22日

     八幡平ビジターセンターの向かいにある大沼自然探勝路では初夏の花レンゲツツジとコバイケイソウの群落が見頃を迎えています。  沼の周りは木道になっており、湿原を彩る白とオレンジ、日…

  • 自然紹介 2022年6月17日

    ドラゴンアイ情報 2022年6月15日

     15日朝のドラゴンアイの様子です。曇り空ですが水面の色は鮮やかでした。縁の亀裂は南側から東側へと広がり一周完全に切り離されたように見えます。盃状の雪層が鏡沼の水面に浮かんでいる状…