2021年4月
-
自然紹介 2021年4月30日
桶沼の雪融け
一週間前に訪ねたときはまだ真っ白だった桶沼。 29日の雨で一気に雪融けが進んだようで、青緑色の水面がほぼ全面に現れていました。 予想以上に早い“開眼”でした。 桶沼が見…
-
お知らせ 2021年4月30日
浄土平行き路線バス 運行見合わせについて
皆様からお問い合わせの多い、福島駅から浄土平までの季節運行バス『スカイライン循環』については、福島交通より、「新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当面の間、運行を見合わせます」と…
-
お知らせ 2021年4月28日
吾妻小富士登山道の通行規制について
【 福島県からのお知らせ 】 令和3年5月10日(月曜日)より、磐梯朝日国立公園にある吾妻小富士登山道について、改修工事による通行規制をいたします。 利用者の皆様には大変ご迷惑をお…
-
自然紹介 2021年4月27日
鎌沼コースの残雪状況
鎌沼コース登山道の残雪状況をお知らせします。 例年より早く雪融けが進んでいます。鎌沼の酸ヶ平側は水面が出ています。 酸ヶ平付近の残雪は少なく、木道を歩くことができます。 スキ…
-
活動報告 2021年4月25日
酸ヶ平公衆トイレ開設
冬期閉鎖しておりました 酸ヶ平公衆トイレを再開したのでお知らせします。 当面、非水洗1ブース(和式)のみ使用できます。 男女兼用です。 トイレットペーパーは備え付けてあります。 …
-
お知らせ 2021年4月24日
吾妻小富士登山道の改修工事について
吾妻小富士の老朽化した階段状の登山道について、改修工事が行われます。 工 期: 令和3年5月10日(月)~令和3年9月30日 登山道は一本しかありませんので、工事期間中は昼夜…
-
お知らせ 2021年4月23日
浄土平キャンプ場の当面休止について
浄土平キャンプ場については、例年5月上旬~10月下旬に開設しておりますが、現在、 管理運営体制の見直しを行なっており、当面休止となります。 今のところ再開日程が未定のため、ご予約を…
-
自然紹介 2021年4月23日
残雪の桶沼
久しぶりに強風がおさまり、桶沼の様子を確認しました。 日が当たる場所から雪融けが進んでいますが、散策路は全体的にまだほぼ雪上歩行となり、通常のルートは分からない状況です。 散…
-
自然紹介 2021年4月20日
4/20、浄土平湿原の様子
浄土平駐車場やビジターセンターに隣接する 浄土平湿原の様子をお知らせします。 磐梯吾妻スカイラインは 4月16日(金)に再開通後、4/18(日)午後から吹雪と積雪のため全線通行止めとなり…
-
お知らせ 2021年4月17日
浄土平、再開しました♪
お待たせしました。 昨年11月中旬から冬期通行止めとなっていた山岳観光道路・磐梯吾妻スカイラインが 4月16日(金)午前10時、5ヶ月ぶりに再開通しました。 同日、磐梯吾妻レークライン…
-
お知らせ 2021年4月15日
電気自動車等の無料対応について
浄土平地区の利用環境整備、美化清掃に充てるため、浄土平駐車場では利用料金(環境美化費)を徴収させていただいております。 環境省施設である駐車場を、一般財団法人自然公園財団 浄土平支…
-
お知らせ 2021年4月13日
5/29・30 ヒルクライムイベントについて
2021年5月29日(土)・30日(日)の2日間、磐梯吾妻スカイラインにて 福島県内を巡る公道ロードレースシリーズ「ツール・ド・ふくしま」第2戦が開催されます。 両日とも、定員300名。 エント…
-
お知らせ 2021年4月9日
吾妻小富士登山道の工事予定について
浄土平のシンボルとも言える 吾妻小富士(あづまこふじ)はシーズン中、たいへん多くの観光客・登山客が訪れます。 今年も登ってみよう♪と計画されている方も多いと思いますが、老朽化した…
-
お知らせ 2021年4月8日
【8/19 仮復旧済み】土湯峠への迂回路について
磐梯吾妻スカイラインは 令和3年4月16日(金)に冬期通行止め解除となり、通行可能となる予定です。 そのアクセス道路について、現在、裏磐梯、猪苗代方面から磐梯吾妻スカイラインへお越し…
-
お知らせ 2021年4月8日
磐梯吾妻スカイライン、4/16(金)再開通予定♪
冬期通行止めとなっている 磐梯吾妻スカイライン は、 令和3年4月16日(金)午前10時に通行止め解除予定となりました。 磐梯吾妻スカイラインは標高が高く、路面凍結の恐れがある…
-
自然紹介 2021年4月6日
子うさぎ登場?
吾妻小富士の「種まき兎」をはじめ、各地で見られる雪形が話題となる季節ですが、 「種まき兎」とは別に、子うさぎ(?)の雪形が見えると時々話題に上ることがあります。 どれが“子…
-
活動報告 2021年4月4日
開館準備作業
浄土平支部はこの「雪うさぎ」の裏側、標高1600mの浄土平で 今日から本格的に準備作業を開始しました。 春の陽気が続き、山麓から眺めても分かるように山の雪融けが急速に進んでいます。 …