6月17日(月)に吾妻山の噴火警戒レベルが引き下げとなり、磐梯吾妻スカイライン・浄土平が再開できる見通しとなったため、再開に向けた準備作業を開始しました。
磐梯吾妻スカイラインは6月28日(金)に通行止め解除となるまで、一般車両は通行できません。
現在は許可を得た関係車両のみ通行できます。もうしばらくお待ちください。
吾妻山は4月22日に一度「噴火警戒レベル1」に引き下げとなり、私たちも準備作業を始めた矢先、5月9日に再び「噴火警戒レベル2」に。
そして今回の再引き下げ。
再開通を楽しみにされているお客様も、私たち関係者にとっても、今度こそは! と吾妻山に祈っています。
通行止区間の入口を閉鎖しました。
鎌沼へは 姥ヶ原(うばがはら)経由で行くことができます。
東吾妻山、谷地平方面も登山可能です。
事前のルート確認や、登山届の提出をお忘れなく。
ロープから先に立ち入ることのないようお願いします。
鎌沼コースは、浄土平から姥ヶ原経由で酸ヶ平手前の鎌沼のほとりまで行くことができますが、
ここから避難小屋・トイレのある分岐、一切経山山頂までの区間は、大穴火口に近く危険なため通行禁止です。
登山中にトイレはありません。水場(飲料水)もありませんのでご注意ください。
7月下旬(日程は未定)までは浄土平の公衆トイレ含め、各施設も閉鎖しています。
吾妻山(一切経山)の火山活動により、噴火警戒レベルが下がっても平常どおりの利用ができない状況となりますが、観光・登山等を安全に楽しんでいただくため、ご理解ご協力をお願いいたします。