お知らせ 2019/07/18

7/20~ 浄土平再開にあたって


ハクサンシャクナゲと浄土平レストハウス (R1.7/17)

たいへん長らくお待たせいたしました。
浄土平地区の施設が昨年9月以来、約10ヶ月ぶりに7月20日(土)から再オープンします。
皆さまのご利用お待ちしております!

オープン後も、磐梯吾妻スカイラインの一部区間「夜間通行止め」、浄土平~一切経山の登山道閉鎖などの規制は継続となりますのでご利用の際はご注意ください。


浄土平 (R1.7/8)

以下、その他の注意点などをお知らせします。

■浄土平地区の水道は復旧しましたが、当面、飲料水としては使用できません(保健所の確認検査中のため)。
通常、飲料水として利用できる公衆トイレ手洗い場の水や、浄土平キャンプ場の水道もそのままでは飲めません。
飲料水をご持参いただくか、キャンプでの調理などの際には煮沸してご利用ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


■固定電話が不通です。
この記事を執筆時点(7/18)で、浄土平ではまだ各施設の固定電話が復旧していません。
現地に直接問い合わせ等をすることができない状況のため、対応を検討中です。
 例)浄土平ビジターセンター TEL 0242-64-2105は通じません。

浄土平駐車場付近では、携帯電話はNTT docomoのみ使用可能です。
浄土平ビジターセンター館内では Free Wi-Fi が利用可能です。


■浄土平レストハウスは休憩場所として利用可能となりますが、
レストランや物販等の営業はありません。浄土平へお越しの際は、お弁当などはご持参ください。
飲み物の自動販売機は1台あります。


■浄土平駐車場では「環境美化費」の徴収を再開します。
<1日1回 金額> 二輪車 200円、乗用車 500円、マイクロバス 1,000円、大型バス 2,000円
 環境整備のためご理解ご協力をお願いいたします。

■浄土平行き定期路線バスの運行はありません。
例年、土・日・祝日に運行されていたJR福島駅発、吾妻スカイライン行き定期路線バスは今のところ運行の予定がありません。

新着ブログをもっと読む