令和2年4月9日(木)、磐梯吾妻スカイライン再開通の前日、
気温氷点下、寒風が吹きつける中、鎌沼周辺の積雪状況等を確認してきました。
現在、吾妻山の噴火警戒レベルは1ですが、昨シーズンから引き続き、大穴火口に近い
浄土平 ~ 酸ヶ平(すがだいら)~ 一切経山山頂の区間は通行止めとなっています。
もうじき、この規制も解除される見込みですが、解除までもうしばらくお待ちください。
今冬、平地では暖冬で たいへん雪が少なかった印象ですが、この付近にはほぼ平年並みの残雪があります。
スキー、スノーシュートレッキングなども楽しめます。
凍結しているように見えても氷が薄い場所もあると思われますので、沼の上を歩くことは危険なので避けてください。
酸ヶ平避難小屋は立入禁止ルートの範囲内のため、当面閉鎖となります。
(今回は施設点検のため、避難小屋付近まで立ち入りました)
トイレも使用できませんので、出発前に浄土平レストハウス内のトイレをご利用ください。