注目種のイワカガミ、ワタスゲ以外の植物について開花状況などをお知らせします。
梅雨に入り、高山植物たちもすくすくと成長しています^^
桶沼(おけぬま)の辺りを散策するとこれらの植物に出会えます。
漢字の表記も載せました。
カタカナよりも、名前を覚えたり由来を知るための手がかりになると思います。
花はまだ咲きません。花期は7月頃です。
花はもう終わってしまったようです。 早くも実になっていました。
雨露に濡れて透き通る花弁を期待してお越しになる方も多いのですがーー
池塘の周りからはカエルの鳴き声も聞こえてきます。
水中の葉はこれから伸びてきます。
このほかに、イソツツジ(磯躑躅)の開花が始まっています。
梅雨は各種 高山植物が見ごろの時期ですので、暑い夏が来る前のまだ涼しい時期の登山・散策はオススメです。