
噴火警戒レベル2が継続されている吾妻山(一切経山)の火山活動状況については、
気象庁ホームぺージに随時公開されていますのでご確認ください。
大穴火口付近の隆起・膨張を示す地殻変動が継続しています。
火山性地震は多い状態が続いています。
火山活動が高まった状態が続いていますので、しばらくは警戒が必要です。
磐梯吾妻スカイラインは冬期閉鎖中(全線通行止め)です。
小規模な噴火が発生する可能性があるため、大穴火口から1.5kmの範囲は立入禁止です。
9/15~12/15の火山性地震発生回数と 火山性微動発生回数をグラフ化してみました。
2018年9月15日に噴火警戒レベル2に引き上げられて、3ヶ月が経過しました。
火山性地震の回数は9月下旬~10月上旬ころに比べると少なくなっているとはいえ、毎日10回前後観測されています。
火山性微動は11月28日以来観測されていません。
11月中旬に磐梯吾妻スカイラインは冬期閉鎖の時期を迎え、浄土平周辺の一般的な観光シーズンは終わっていますが、もしこのまま噴火警戒レベル2(火口周辺規制)が継続されますと、来春以降も再開することができません。
吾妻山の火山活動の推移を見守りたいと思います。
(参考)
2018.11.06スタッフブログ 吾妻山の火山活動状況