自然紹介 2019/04/16

「種まきうさぎ」まもなく登場!?


福島市内から見た吾妻小富士(標高1707m)

例年4月に見ごろとなる「種まきうさぎ」の雪形ですが、今年は山の積雪が多く、姿を見せるのが少々遅れています。

近年は温暖化の影響か、傾向としては山の積雪が少なく、雪うさぎの登場も早いことが多いのですが、今年は4月に入って平地でも積雪があるなど(福島市で4月に9cmもの積雪は21年ぶりだそうです)、真冬の時期よりも積雪が多くなったように見えます。


昨年2018年の様子

比較のために1年前と比べてみると、今年の雪の多さがよく分かります。

磐梯吾妻スカイラインは例年4月上旬に再開通しますが、もし今年再開通できていたとしても、積雪のためすぐに通行止めになっていたのではないでしょうか。
(今年は「噴火警戒レベル2」継続中のため、再開通の見通しは不明です)

この冬の吾妻小富士の様子を並べてみました。

雪が少なめで見えかけていた雪うさぎ(種まきうさぎ)が、最近の積雪によって再び隠れてしまいました。

このあと積雪がなければ、今年はゴールデンウィーク頃にちょうど見ごろになるかもしれませんね。

新着ブログをもっと読む