活動報告 2020/04/25

#STAYHOME 園路の巡視をしています。

今日も淡々と仕事をしています。天気は良いですが、空気は冷たく、日陰に行くと身震いする寒さです。それでも体を動かしていると次第に温まってきます。

現在、緊急事態宣言の発令に伴い国立公園の利用自粛をお願いしていますが、
状況が良くなったときに安全に園路を歩いていただけるよう、巡視はできる限り行っています。

雪解けあとからゴミが出てきたり、冬の間に倒木や落枝が発生し通行を阻害していたり、遊歩道は時間の経過とともに、そして厳しい気象条件によって、どうしても荒れてしまいます。落石や土砂崩れが発生したりもします。今回のそれは数日前から続いている地震によるものと思われました。

遊歩道上の落石を取り除き、ロープを張って応急的に対処しました。
安全に気を配って作業をすすめたいと思います。

※現在上高地では、コロナウイルス感染拡大防止の政府方針を受け、当面の利用の自粛をお願いしています。早期収束に向け、みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。
 なお、この投稿は「#STAYHOME おうちで国立公園を楽しもう!プロジェクト」に基づいて実施しています。

新着ブログをもっと読む