好評をいただいております「樹木観察会」、第2弾を開催します!
葉っぱや木の実が秋色に色づき始め、散策するにも楽しい時期です。
上高地には様々な樹木たちが息づいています。ただ見るだけでもいいですが、ちょっとした知識があるとさらに散策も充実します。
9月30日と10月1日の二日間の開催ですが、一日ごとに違うルートを歩きますので、どちらも参加するのもありではないでしょうか。ご参加、お待ちしています!
【樹木観察会vol.2】
■日時:9月30日(金)、10月1日(土) 9:00~12:00 (8:45集合)
■観察コース:
9月30日(金)大正池コース:9:00 ビジターセンター出発~12:00 中千丈沢 到着・現地解散
10月1日(土)明神池コース:9:00 ビジターセンター出発~12:00 明神公衆WC前 到着・現地解散
■定員:各日先着8名様
■参加費:1000円(保険代込み)
■持ち物:マスク、雨具、防寒具、筆記用具、飲み物、行動食など
■対象年齢:10歳以上
■講師:山田幸枝氏(上高地パークボランティア、森林インストラクター)
※当日は、9時開催のガイドウォークは行いません。
※新型コロナウィルス感染予防対策として、マスク着用、検温、密着・密集の回避など、徹底して実施いたします。
お申込み・お問い合わせ先:上高地ビジターセンター(TEL 0263-95-2606)