2023/05/23

「楓沢勉強会 」開催

 5月9日と22日の2日間、自然公園財団支笏湖支部(支笏湖ビジターセンター管理者)の主催で地元ガイドを対象にした楓沢勉強会が行われました。1回目は楓沢の地質について、2回目は楓沢で見られる苔についての講習を皆さん熱心に聞いてらっしゃいました。


楓沢の成り立ちから支笏湖周辺の歴史までいろいろな話が聞けました。


苔は支笏湖全体で100種類程生育しているそうで、覚えるだけでも一苦労です。

苔の洞門に代わりに急速に訪れる人が増えている苔の回廊こと楓沢。ガイドする側もしっかりとした知識が求められてきています。
そうゆう意味でも今回の勉強会はとても有意義なものになったと思います。(仲澤)

新着ブログをもっと読む