お知らせ 2023/08/22

シレセン11号発行しました!

知床世界遺産センター通信、略して「シレセン」 第11号が完成いたしました。知床世界遺産センターにて配布中ですので、ぜひ手に取っていただけたら幸いです。 次号の発行は秋頃を予定して…

自然紹介 2023/08/03

ペレケ川でトンボ観察

8月に入り、知床でも30℃を超える猛暑日が続いています。 外にいるだけで汗が出てきますが、暑さにめげずペレケ川を散策してきました。 本州では九州以北、北海道内では全域で生息している…

イベントお知らせ 2023/07/04

トークイベント「なんで知床に来たの?」開催のお知らせ

あなたはなぜ知床に来たの? 色々な人の色々な知床遍歴をゆるく掘り下げる トークイベントの第3回目を開催いたします。 今回はホテルスタッフとして勤務する傍ら、ヒグマや自然についての…

自然紹介 2023/06/27

羅臼岳 2023/6/25

山開き直前の羅臼岳に行ってきました。 今年は雪渓の雪解けが早く、高山植物の開花が若干早いように感じます。 エゾコザクラが見頃を迎えています。 チングルマも咲いており、若干ですが…

自然紹介 2023/06/17

オロンコ岩 草花情報(6/16)

オロンコ岩までお散歩に行ってきました。 1週間ほど前に行ったときにはゼンテイカやヒオウギアヤメが見頃でしたが、今はどんな様子かな?170段の階段を登り、岩の上に到着。 快晴の日には知…

自然紹介 2023/06/06

オロンコ岩 草花情報(6/5)

初夏の日差しのもと、知床世界遺産センターからほど近い位置にあるオロンコ岩に登ってきました。 今の時期はどんな植物が見られるのでしょうか。ニッコウキスゲやエゾカンゾウとも呼ばれて…

新着ブログをもっと読む

イベント情報

  • 2023年7月4日

    トークイベント「なんで知床に来たの?」開催のお知らせ

    あなたはなぜ知床に来たの? 色々な人の色々な知床遍歴をゆるく掘り下げる トークイベントの第3回目を開催いたします。 今回はホテルスタッフとして勤務する傍ら、ヒグマや自然についての…

  • 2023年5月21日

    「海岸植物を見にオロンコ岩に行こう」参加者募集中!

    ウトロ港にあるオロンコ岩を知床世界遺産センターのスタッフが案内します。 オロンコ岩の草花や海鳥の観察を楽しみましょう! 日  時:6月17日(土)10:30~12:00 定  員:5名程…

自然紹介

  • 2023年8月3日

    ペレケ川でトンボ観察

    8月に入り、知床でも30℃を超える猛暑日が続いています。 外にいるだけで汗が出てきますが、暑さにめげずペレケ川を散策してきました。 本州では九州以北、北海道内では全域で生息している…