Skip to content
一般財団法人 自然公園財団
-Natural Parks Foundation-

一般財団法人 自然公園財団

一般財団法人 自然公園財団 知床支部

知床 [知床国立公園]

公園へのアクセス
自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報
ホーム
知床
2019年
5月

2019年5月

  • 自然紹介 2019年5月28日

    オロンコ岩の花々 5/28

    知床世界遺産センターから徒歩10分で行けるオロンコ岩。60m程の高さがある巨岩を階段で登るといい眺めと花々が迎えてくれます。 センダイハギの向こうには三角岩とオホーツク海が広がって…

  • お知らせ 2019年5月28日

    お知らせ:知床五湖園地について 5/28(14:30更新)5/29 (9:00 更新)

    知床五湖園地 臨時閉園のお知らせ 暴風のため、本日14:30より知床五湖園地を終日閉園いたします。 天候回復後、現地を確認したのち改めてご連絡いたします。 この後の開園は未定…

  • 自然紹介 2019年5月25日

    5月下旬の夕陽台

    先日の夕方、空が晴れていたため夕陽台で日没時の写真撮影をしました! 今回は、夕陽台遊歩道で見られた草花をご紹介します!夕陽台では、晴れた日の夕方には大勢のお客様がいらっしゃる場合…

  • 自然紹介 2019年5月23日

    オロンコ岩の初夏の花

    オロンコ岩の散策が楽しい季節がやってきました! 見頃の花やこれから開花する花を一挙にご紹介♪花が咲いたことでハチもたくさん飛んで来ています! 人も昆虫もるんるんです。 ※ 散策の…

  • お知らせ 2019年5月22日

    お知らせ:知床五湖園地 臨時閉園 5/21(13:25更新)5/22(9:00更新)

    知床五湖園地 臨時閉園のお知らせ 暴風のため、本日13:20より知床五湖園地を終日閉園いたします。 天候回復後、現地を確認したのち改めてご連絡いたします。 この後の開園は未定…

  • お知らせ 2019年5月21日

    お知らせ:知床五湖園地 利用再開 5/21(8:00・9:20更新)

    知床五湖園地 利用再開のお知らせ 昨日から臨時閉園しておりました知床五湖園地ですが、朝(7:40)より、 高架木道のみ利用を再開しています。 現在も雨、風ともに強くなっているため、…

  • お知らせ 2019年5月20日

    お知らせ:知床五湖園地 臨時閉園 5/20(16:00更新) 

    知床五湖園地 臨時閉園のお知らせ 暴風のため、知床五湖園地は終日閉園いたします。 天候回復後、現地を確認したのち改めてご連絡いたします。 この後の開園は未定となっています。 …

  • 自然紹介 2019年5月19日

    知床の森の足元の花 5/18

    森の中を散策してきました。 森の中はサクラは終わり、4月に比べ 地面の緑も木々の緑も多くなってきました。足元に目をやると、ミヤマスミレやフデリンドウ、 ヒトリシズカにレンプクソウ…

  • 自然紹介 2019年5月15日

    新緑の知床五湖

    先日の高架木道は人気が少なくのびのびと撮影出来ました。 ほぼ無風で快晴だったため、湖面には知床連山がくっきりと映りこみ、展望台で記念撮影する方々も「綺麗!来てよかった!」と歓声を…

  • 活動報告自然紹介 2019年5月14日

    5/14 知床峠

    本日の知床峠からの景色をお届けします! まだ、展望台には雪が残っており、雪を踏みしめながら、 「うわぁ!すごい!まだ雪が残っている!」 と、嬉しそうに談笑する人達の様子が印象的…

  • 自然紹介 2019年5月13日

    青い鳥と黄色い鳥

    知床世界遺産センターの近く、ペレケ川では 現在、オオルリやキビタキがさえずっています。目立つ場所でさえずる2種ですが、まだ 観察しやすい下の方にいてくれています!川の水を飲む姿も見…

  • 自然紹介 2019年5月12日

    5/10 残雪の羅臼湖

    ガイドさんと一緒に残雪が残る羅臼湖へ行ってきました。 夏道はほとんど見えておらず、自分が今どのあたりなのか 少し不安になりながら歩きました。途中の沼に到着してもまだ凍っており、…

  • 自然紹介 2019年5月5日

    5/5フレペの滝遊歩道

    春が遅い知床にもエゾヤマザクラが開花しました。 まだ咲き始めですので、満開になるのはもう少し先です。ニュウナイスズメのご夫婦が新居の内見をしていました。 新居の決定権は奥様にある…

  • 自然紹介 2019年5月4日

    ペレケ川河岸公園 ぞくぞく開花!

    知床世界遺産センターの近く、ペレケ川河岸公園では 花が続々開花中です! エゾエンゴサクは見頃♪キタコブシも開花しています。ニリンソウも見られ、そろそろ ペレケ川河岸公園を歩くこと…

  • お知らせ 2019年5月1日

    お知らせ:知床五湖園地 利用再開5/1(12:30更新)

    知床五湖園地 利用再開のお知らせ 朝から臨時閉園しておりました知床五湖園地ですが、朝よりも風が弱まった と判断され、高架木道と地上遊歩道(小ループ)の利用を再開します。 12:40…

  • お知らせ 2019年5月1日

    お知らせ:知床五湖園地 臨時閉園 5/1(8:30更新) 

    知床五湖園地 臨時閉園のお知らせ 地上遊歩道と高架木道のパトロールの結果、高架木道では立っていられない ほどの強風を観測したため、知床五湖は臨時閉園しています。 どちらのコー…

スタッフブログ

自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報

アーカイブ

  • 2023年8月 (2 件)
  • 2023年7月 (1 件)
  • 2023年6月 (3 件)
  • 2023年5月 (4 件)
  • 2023年4月 (6 件)
  • 2023年3月 (1 件)
  • 2023年1月 (5 件)
  • 2022年12月 (1 件)
  • 2022年11月 (1 件)
  • 2022年10月 (1 件)
  • 2022年9月 (4 件)
  • 2022年8月 (2 件)
  • 2022年7月 (5 件)
  • 2022年6月 (1 件)
  • 2022年5月 (4 件)
  • 2022年4月 (2 件)
  • 2022年3月 (1 件)
  • 2022年2月 (2 件)
  • 2022年1月 (2 件)
  • 2021年12月 (2 件)
  • 2021年10月 (1 件)
  • 2021年9月 (2 件)
  • 2021年8月 (4 件)
  • 2021年7月 (1 件)
  • 2021年6月 (5 件)
  • 2021年5月 (6 件)
  • 2021年4月 (7 件)
  • 2021年3月 (5 件)
  • 2021年2月 (8 件)
  • 2021年1月 (3 件)
  • 2020年12月 (3 件)
  • 2020年11月 (5 件)
  • 2020年10月 (6 件)
  • 2020年9月 (7 件)
  • 2020年8月 (12 件)
  • 2020年7月 (13 件)
  • 2020年6月 (14 件)
  • 2020年5月 (11 件)
  • 2020年4月 (15 件)
  • 2020年3月 (7 件)
  • 2020年2月 (11 件)
  • 2020年1月 (4 件)
  • 2019年12月 (3 件)
  • 2019年11月 (6 件)
  • 2019年10月 (11 件)
  • 2019年9月 (6 件)
  • 2019年8月 (5 件)
  • 2019年7月 (11 件)
  • 2019年6月 (12 件)
  • 2019年5月 (16 件)
  • 2019年4月 (13 件)
  • 2019年3月 (6 件)
  • 2019年2月 (7 件)
  • 2019年1月 (9 件)
  • 2018年12月 (7 件)
  • 2018年11月 (7 件)
  • 2018年10月 (11 件)
  • 2018年9月 (6 件)
  • 2018年8月 (3 件)
  • 2018年1月 (1 件)
  • 2017年11月 (1 件)
アーカイブ一覧

2019年5月
月火水木金土日
« 4月 6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 


国立公園まんがガイド


知床国立公園(環境省サイト

環境省による知床国立公園の情報サイトです。


知床世界遺産センター

知床世界遺産センターのサイトです。

日本の自然公園
出版物
野生動物写真コンテスト
まんがガイド
本部からのお知らせ
身近な花図鑑
身近な昆虫図鑑
GGG国立・国定公園支援事業
国立公園等資源整備事業補助金

一般財団法人 自然公園財団 知床支部

〒099-4354
北海道斜里町ウトロ西186-10 知床世界遺産センター内
TEL:0152-24-3093

知床支部の情報

  • 自然紹介
  • お知らせ
  • イベント情報
  • 活動報告
  • 駐車場混雑情報

各支部のブログ

  • 知床
  • 摩周湖・屈斜路湖
  • 阿寒湖
  • 支笏湖
  • 登別温泉
  • 昭和新山・洞爺湖
  • 十和田湖・八甲田
  • 八幡平
  • 浄土平・吾妻山
  • 奥日光
  • 霧降高原
  • 草津白根
  • 箱根
  • 上高地
  • 大山
  • 鳥取砂丘
  • 鳴門
  • 雲仙
  • 阿蘇
  • 霧島・えびの高原
  • 霧島・高千穂河原

自然ガイド

    • 日本の自然公園
    • まんがガイド
    • 身近な花図鑑
    • 身近な昆虫図鑑
    • 出版物
    • 野生動物写真コンテスト
    • 財団概要
    • 関連リンク集
    • お問い合わせ
    • 著作権・当サイトへのリンクについて