Skip to content
一般財団法人 自然公園財団
-Natural Parks Foundation-

一般財団法人 自然公園財団

一般財団法人 自然公園財団 知床支部

知床 [知床国立公園]

公園へのアクセス
自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報
ホーム
知床
2020年
6月

2020年6月

  • 自然紹介 2020年6月28日

    サルメンエビネ

    サルメンエビネが咲いていました。 ラン科エビネ属の多年草の花であり、 環境省のレッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に指定されている希少種でもある本種。 なので、見つけると嬉しくなります。面白…

  • 自然紹介 2020年6月26日

    オロンコ岩の花ごよみ 6/26

    オロンコ岩ではエゾスカシユリがところどころで咲いています。 花被片の内側にある斑点が特徴で、花びらの間にすき間ができます。見ごろは過ぎていますが、エゾカンゾウもまだまだ開花中!こ…

  • 自然紹介 2020年6月25日

    知床連山縦走 雪渓状況 2020/6/22-23 

    知床連山縦走の続きです。 硫黄山登山口から入り、羅臼岳岩尾別登山口に下りるルートで行ってきました。 今日は雪渓状況を中心に登山道の様子をお知らせしたいと思います。 特例使用申請…

  • 自然紹介 2020年6月24日

    知床連山縦走 花々 2020/6/22-23

    知床連山縦走してきました。 今回は硫黄山登山口から入り、羅臼岳岩尾別登山口に下りるコースにしました。 花々を中心にお知らせしたいと思います。シラタマノキ 丸い白玉のような花がカワ…

  • 自然紹介 2020年6月18日

    オシンコシン展望台へ

    こんにちは。自然公園財団知床支部の山田です。 最近オシンコシンに展望台があることを知ったので、今日はそこへ自然収集に行ってきました。 生まれて初めて「オシンコシン」という単語を…

  • 自然紹介 2020年6月14日

    オオセグロカモメとアマツバメ

    タピオカミルクティーを飲むことを「タピる」というように、オロンコ岩に行くことも「オロこる」と称して流行らないかなと考えています。※絶対に流行らない こんにちは。自然公園財団知床支…

  • 活動報告 2020年6月13日

    「花いっぱい!」に参加しました

    ウトロ自治会を中心に網走開発局や斜里町、たくさんのボランティアの皆さんと一緒に花植え活動をしました。 今年で15年目を迎えるこの活動は、町を花いっぱい!にして盛り上げていこう!とい…

  • 自然紹介 2020年6月12日

    知床五湖地上遊歩道 6/11

    知床五湖ではエゾハルゼミが鳴き続け、連日気温が20度を超える日が続いています。 美しい湖面や連山の景色の他に、原生林で見られる植物や動物の変移があります。 今回は知床五湖地上遊歩道…

  • イベントお知らせ 2020年6月12日

    知床のサケ・マス 展示開催!

    知床半島周辺に生息するサケの仲間について紹介する展示です。 実物大の魚のイラストやちょっとした豆知識などを展示しています。《 展示について 》 場所:知床世界遺産センター(休憩スペ…

  • 自然紹介 2020年6月11日

    羅臼岳の花々2020/06/09

    羅臼岳の現在の花々を紹介します。 見かけた花々の一部です。 まずは、標高の低い所から、 ミヤマハンショウヅル 蔓なので、いくつかならんで咲いています。キクバクワガタ 写真ではわか…

  • 自然紹介 2020年6月10日

    羅臼岳登山道状況2020/06/09

    羅臼岳に行って来ました。 羅臼岳はまだ山開き前ですので、夏山登山ではありません。 通常の装備に加え、アイゼン(クランポン)やピッケル、ストック等の装備が必要となります。 仙人坂か…

  • 活動報告 2020年6月9日

    知床峠の清掃に行ってきました!

    こんにちは。知床支部の山田です。 今日は上司のM氏と知床峠の清掃に行ってきましたので、その様子をご紹介します。 知床世界遺産センターから車に乗り、知床自然センターを過ぎた辺りから…

  • 自然紹介 2020年6月4日

    季節の移ろいの早さ

    おはようございます。知床支部の山田です。 僕は3月の下旬から知床に移住してきたばかりの知床1年生なのですが、季節の移ろいの早さが本州とは大きく違いその差に興奮しています。 オホー…

  • 活動報告 2020年6月3日

    ゴミの不法投棄について

スタッフブログ

自然紹介
お知らせ
イベント情報
活動報告
駐車場混雑情報

アーカイブ

  • 2023年9月 (2 件)
  • 2023年8月 (2 件)
  • 2023年7月 (1 件)
  • 2023年6月 (3 件)
  • 2023年5月 (4 件)
  • 2023年4月 (6 件)
  • 2023年3月 (1 件)
  • 2023年1月 (5 件)
  • 2022年12月 (1 件)
  • 2022年11月 (1 件)
  • 2022年10月 (1 件)
  • 2022年9月 (4 件)
  • 2022年8月 (2 件)
  • 2022年7月 (5 件)
  • 2022年6月 (1 件)
  • 2022年5月 (4 件)
  • 2022年4月 (2 件)
  • 2022年3月 (1 件)
  • 2022年2月 (2 件)
  • 2022年1月 (2 件)
  • 2021年12月 (2 件)
  • 2021年10月 (1 件)
  • 2021年9月 (2 件)
  • 2021年8月 (4 件)
  • 2021年7月 (1 件)
  • 2021年6月 (5 件)
  • 2021年5月 (6 件)
  • 2021年4月 (7 件)
  • 2021年3月 (5 件)
  • 2021年2月 (8 件)
  • 2021年1月 (3 件)
  • 2020年12月 (3 件)
  • 2020年11月 (5 件)
  • 2020年10月 (6 件)
  • 2020年9月 (7 件)
  • 2020年8月 (12 件)
  • 2020年7月 (13 件)
  • 2020年6月 (14 件)
  • 2020年5月 (11 件)
  • 2020年4月 (15 件)
  • 2020年3月 (7 件)
  • 2020年2月 (11 件)
  • 2020年1月 (4 件)
  • 2019年12月 (3 件)
  • 2019年11月 (6 件)
  • 2019年10月 (11 件)
  • 2019年9月 (6 件)
  • 2019年8月 (5 件)
  • 2019年7月 (11 件)
  • 2019年6月 (12 件)
  • 2019年5月 (16 件)
  • 2019年4月 (13 件)
  • 2019年3月 (6 件)
  • 2019年2月 (7 件)
  • 2019年1月 (9 件)
  • 2018年12月 (7 件)
  • 2018年11月 (7 件)
  • 2018年10月 (11 件)
  • 2018年9月 (6 件)
  • 2018年8月 (3 件)
  • 2018年1月 (1 件)
  • 2017年11月 (1 件)
アーカイブ一覧

2020年6月
月火水木金土日
« 5月 7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 


国立公園まんがガイド


知床国立公園(環境省サイト

環境省による知床国立公園の情報サイトです。


知床世界遺産センター

知床世界遺産センターのサイトです。

日本の自然公園
出版物
野生動物写真コンテスト
まんがガイド
本部からのお知らせ
身近な花図鑑
身近な昆虫図鑑
GGG国立・国定公園支援事業
国立公園等資源整備事業補助金

一般財団法人 自然公園財団 知床支部

〒099-4354
北海道斜里町ウトロ西186-10 知床世界遺産センター内
TEL:0152-24-3093

知床支部の情報

  • 自然紹介
  • お知らせ
  • イベント情報
  • 活動報告
  • 駐車場混雑情報

各支部のブログ

  • 知床
  • 摩周湖・屈斜路湖
  • 阿寒湖
  • 支笏湖
  • 登別温泉
  • 昭和新山・洞爺湖
  • 十和田湖・八甲田
  • 八幡平
  • 浄土平・吾妻山
  • 奥日光
  • 霧降高原
  • 草津白根
  • 箱根
  • 上高地
  • 大山
  • 鳥取砂丘
  • 鳴門
  • 雲仙
  • 阿蘇
  • 霧島・えびの高原
  • 霧島・高千穂河原

自然ガイド

    • 日本の自然公園
    • まんがガイド
    • 身近な花図鑑
    • 身近な昆虫図鑑
    • 出版物
    • 野生動物写真コンテスト
    • 財団概要
    • 関連リンク集
    • お問い合わせ
    • 著作権・当サイトへのリンクについて