羅臼岳は少しずつ秋の色になってきています。
ウラシマツツジの草紅葉がキレイでした!
コケモモの実も熟した赤が目立っています。
実を食べにエゾリスなどが活発に活動しているのか、
コケモモの実がバラバラに散らばっている場所もありました。
羅臼平から山頂までの途中、
今年は一番長く雪が残っていた場所は
まだタカネトウウチソウやイワギキョウ、
ハイオトギリなどの花が見られました。
近日中に登られる方はチェックです!
s
羅臼岳は少しずつ秋の色になってきています。
ウラシマツツジの草紅葉がキレイでした!
コケモモの実も熟した赤が目立っています。
実を食べにエゾリスなどが活発に活動しているのか、
コケモモの実がバラバラに散らばっている場所もありました。
羅臼平から山頂までの途中、
今年は一番長く雪が残っていた場所は
まだタカネトウウチソウやイワギキョウ、
ハイオトギリなどの花が見られました。
近日中に登られる方はチェックです!
s