自然紹介 2020/04/06

夕陽台での散策情報

最近林床や遊歩道で雪解けが進み、あちこちで鮮やかな緑が目に付くようになりました。
出勤前に散策した夕陽台ではタケノコのようににょきにょきと芽生えているバイケイソウを見つけました。
地面には枯葉や枯草が多く、若草色の新芽がよく目立ちます。


フキノトウの開花も進み、ぞくぞくと頭花が表面に出始めています。
アキタブキは湿った場所を好むためか、雪解けが終わった個所から立派に顔を出しています。

まだ花が咲いていないところでも、花期になれば様々な植物が咲く貴重な生育地です。
後から来る人が花や虫たちを観察できるようにするためにも配慮が必要です。
散策の際は遊歩道・トレッキングコース、舗装された場所以外に足を踏み入れないようにお願いします。

<担当:畔柳>

新着ブログをもっと読む