29日に羅臼湖を散策してきました。途中で4つの沼を通過し、往復で約3時間ほど掛かるトレッキングになります。
歩道には泥のぬかるみで足首まで埋まるところがありましたが、歩道脇に逸れると植生にダメージが入るため、長靴を履いて道の真ん中を進みました。
今回の天気は霧、ガスが絶えず視界は良くない状況でしたが、霧ならではの楽しみも確かにあります。
雨粒が花弁や果実に付着して、どこか幻想的な雰囲気でより綺麗に撮影できました!
足元にも注目して散策すれば、普段は目を向けないところにも気が付いて新鮮な気持ちで歩けるかもしれません。
羅臼湖入り口には駐車場はありません。
知床峠駐車場から歩いていくか(約40分)、バスで行き来する必要があります。
また羅臼湖周辺もヒグマの生息地です。
ヒグマ対策を怠らず、散策前に長靴に履き替えるようお願いします。
<担当:畔栁>