自然紹介 2021/12/20

冬のオロンコ岩から

雪が積もり、すっかり銀世界となったウトロ。
12月20日、久々にオロンコ岩に登ってきました。

岩の上からは白く輝く知床連山が見えました。

ゴツゴツした火山岩も、茂ったハイマツも、雪と氷に覆われて真っ白です。
キンと冷えた冬の空気と相まってとても神々しく見えました。

素晴らしい眺めのオロンコ岩ですが、上り下りは急な階段となっています。
この日は凍ってはいなかったものの、圧雪状態でした。底の平らなスニーカーなどでは滑って危険です。
自分の体力や装備を考慮し、無理のないようにお願いします。
積雪が多くなると登り口にロープが張られ、閉鎖となりますのでご注意ください。

夏でも高所恐怖症の方が震え上がるオロンコ岩の階段。
連山は見てみたいけど怖すぎて無理!!という方は、宇登呂漁港の周辺やフレペの滝遊歩道からのんびり眺めるのがおすすめですよ。

(小野寺)

新着ブログをもっと読む