• 自然紹介 2020年7月31日

    羅臼湖 7月29日

    29日に羅臼湖を散策してきました。途中で4つの沼を通過し、往復で約3時間ほど掛かるトレッキングになります。 歩道には泥のぬかるみで足首まで埋まるところがありましたが、歩道脇に逸れる…

  • 自然紹介 2020年7月30日

    イワウベツ川沢登り 2020/07/27

    夏です! 知床半島には数多くの沢があります。 ということで沢登りです。 所属している山岳会の先輩に連れて行ってもらった沢はイワウベツ川です。川の中をザバザバと歩きます。途中で滝が…

  • 自然紹介 2020年7月28日

    オロンコ岩の夏の花 7月27日

    先日夕方にオロンコ岩を登りましたので、撮影した花をご紹介します! 階段脇では白い釣鐘形のモイワシャジンや紅紫色のイブキジャコウソウが開花中です。 今の時期は、オロンコ岩岩壁に生育…

  • イベント 2020年7月23日

    2020海鳥WEEK!始まりました!

    自然公園財団知床支部の山田です。 本日より7月31日まで「海鳥WEEK」という、海鳥のことを知ってもらおうという週間が始まりました。 それに伴い知床世界遺産センター内で「知床海の写真展」…

  • 活動報告 2020年7月20日

    知床五湖の草刈り初体験の巻

     こんにちは。自然公園財団知床支部の山田です。  今日の午前中からお昼過ぎにかけて知床五湖の草刈りをしてきました。  両腕が産まれたての子鹿のようにプルプルしている状態ですが、な…