5月12日、巡視と携帯トイレブースの清掃のため高千穂峰に登ってきました。
問い合わせが多くなってきたミヤマキリシマの開花状況についてお知らせします。
古宮址から森林を抜けて砂礫地が始まるあたりがちょうど見頃を迎えていました。
ここから登りがきつくなります。ミヤマキリシマに元気をもらい、気合いを入れましょう!
御鉢の内側(西斜面)
御鉢の外側(元宮周辺)
御鉢の内側は咲き始め、外側はまだ蕾です。
山頂周辺も蕾の状態でまだこれからでした。
高千穂河原から山頂まで登った方は、少しだけ二子石のほうへ足を延ばしてみましょう。
今の時期はレースのような花がかわいらしいコイワカガミが咲いていますよ!
高千穂河原からの登山道ではほとんど見られない花です。
最後に高千穂河原周辺のミヤマキリシマスポットの開花状況です。
鹿ヶ原はまだ蕾がほとんどです。
こちらは5月8日撮影の中岳中腹探勝路です。
5月12日現在4~5分咲き程度となっています。
来週末頃にはかなり咲いてくれそうです。
これからミヤマキリシマシーズンとなり、土日は駐車場が満車になり道路が渋滞することがあります。お時間には十分余裕をもってお越しください!
(小野寺)