5月8日、自然ふれあい観察会「春の花めぐり 十和田湖西岸」を実施しました。
ご参加いただいた方から素敵な写真を提供していただきましたので、お楽しみください(^^)
サクラの花がちょうど満開です。
スミレやエンゴサク、ニリンソウなど春の花が足元でたくさん見られました。
花や景色を楽しみながら、湖畔にひっそりと建つ礼拝堂や、時を告げる鐘(樹恩の鐘)、滝などを巡りました。
ゆったりのんびりの約6時間の観察会、ご参加いただいた皆さまお疲れさまでした(^^)
写真を提供していただいた山本さん、サポート&ティータイムを提供していただいたTowadako Guidehouse 櫂 のみなさん、
ありがとうございました!
次回の観察会は6月12日(水)、「日本の滝100選 春の松見の滝」(奥入瀬渓流エリア)です。
写真提供:山本 敏夫 さん