6月12日自然ふれあい観察会「日本の滝100選・春の松見の滝」を開催しました。
財団スタッフ含め総勢31名!毎回たくさんの申込みをいただく大変人気のある場所です。
遠くはなんと関西方面からのご参加です!そして最高齢は83歳のお客さま(^^)
天気に恵まれ、歩くのにはちょうどいい涼しさ、絶好の観察会日和となりました。
ミヤマカラマツ、タニウツギ他、ササバギンラン、コケイラン、ノビネチドリなどのランの種類も多数見られました。
往復約20㎞のロングコース。終盤足を痛めながらも最後の意地を見せ(*^^)v全員無事完歩いたしましたー!!
ご参加いただいた皆さま、大変お疲れ様でした!
ありがとうございました。
次回の観察会は、7月17日(水)「南八甲田最高峰!櫛ヶ峰登山」です。