3月2日に支笏湖ビジターセンターでは「支笏湖親子Day!イグルー作りに挑戦」を開催しました。今年が初開催のイベントですが、参加者2家族7人で直径1.5mのイグルーを作りました!
約2時間かけて立派なイグルーが完成しました!ちなみにイグルーとはエスキモー式のかまくらのことです。中はすごく暖かいですよ!
続く3月10日には自然ふれあい行事で「スノーシューハイク」が行われました。
本来は紋別岳の山麓の森を登るイベントでしたが、積雪が少なく危険があるということでコースを変更してモラップの一の沢・二の沢をスノーシューウォ―キングすることになりました。
植物の種子の話やクマゲラの食痕など様々な自然解説を交えながら2時間30分のスノーシューウォ―キングを参加者の皆さんと楽しみました。
これで2023年度の支笏湖ビジターセンターでのイベントはすべて終了致しました。 参加頂いた皆さま、ありがとうございました。 2024年度も楽しいイベントを企画していきます。イベント情報の公表は4月下旬の予定ですので引き続きよろしくお願い致します。
(仲澤)